Serviceセキュリティ・
脆弱性診断サービス

専任のセキュリティ診断エンジニアよる高精度な診断を提供可能な体制を確保し、ネットワーク・OS・ミドルウェアやWebアプリケーションなどに脆弱性がないか調査することで、お客様のサイトの安全性を診断いたします。

関連する実績

よくある質問

Q

お見積もりや診断をスムーズに行うにはどうすればいいでしょうか?

A

お問い合わせの際に下記の情報をご連絡いただければ、お見積もりや診断がスムーズに行えます

  • いつまでに診断報告書が必要なのか
  • 新規サイト/既存サイト
  • どんなサイトなのか
  • ログイン機能があるのか
  • 診断対象のURL情報
Q

診断期間は、何日くらい掛かりますか?

A

Webアプリケーション診断の場合は、診断対象となるリクエスト数等により、プラットフォーム診断の場合は、対象ドメイン数により異なります。

Q

再診断とは、なんでしょうか?

A

再診断とは、検出した脆弱性に対して、ピンポイントで行う再確認となります。
※再度同じ診断を実施する訳ではないため、新たな脆弱性が検出される事はありません。

Q

再診断時に、修正漏れがありましたので、再々診断をお願いすることは可能でしょうか?

A

再診断は、報告書納品後、1ヶ月以内に1回無料で対応しています。
再々診断を無料でお受けすることは出来ませんので、御了承ください。

資料ダウンロード

会社概要を始め、Y’sが展開するサービスの資料をダ
ウンロードすることが可能です。

資料ダウンロード
資料をダウンロードする
Download

お問い合わせ

WEB制作、システム開発、WordPress構築からマーケティング支援まで、お気軽にご相談ください。

お問い合わせをする
お問い合わせをする
Contact