2022.12.16

チャレンジするか迷っているあなたへ。未経験からの挑戦。

広報担当

こんにちは、人事の伊久美です!私は新卒でIT企業に入社しSESの営業を行った後に、現在Y’sに人事として勤めています。今回は営業職から人事職へ未経験で転職をし、実際に未経験からの採用を行っている私が考えること、感じたことを記事にさせていただきました。これから新しいことへチャレンジしたいと考えている皆様の参考になれれば幸いです。ぜひご覧ください。

ーなぜ未経験のことに挑戦しようと思ったか?

前職では人材の法人営業を行っていたため、「クライアント」に対してできることを考えていました。業務を行っていく中でクライアントから感謝やお礼を言われることにやりがいを感じていたものの、次は「社内」に向けた業務がしたいと思ったことがきっかけです。人材に纏わる業務を行っていたこともあり、「ヒト」に関わること、かつ入社前から退職するまで一貫してサポートができる立ち位置に挑戦したいと考え、人事職への転職を決意しました。

ー挑戦してみて。

結果、良かったと考えています。学ぶことも多く苦戦することもありますが、やりたい仕事に挑戦することができているのと自身の成長にも繋がっていると感じているからです。経験がないことにもやりたいという意思があれば任せてもらえる環境のため人事スキルはもちろんのこと、Y’sでは人間力も重視をしているため仕事面だけではなく人としても学べることがたくさんあります。未経験からの転職で不安ももちろんありましたが、当時転職という決意をしたことに後悔はありません。これからもチャレンジをし続ける人間でありたいと考えています。

ー未経験からの転職におけるポイントは?

①意欲・姿勢

どの企業においても、未経験歓迎の求人は結局自分次第だと考えています。なぜなら「教えてもらう」ことが前提の受け身姿勢では自己成長は難しいと感じているからです。現代ではただ与えられたことだけを行う作業員は求められておらず、自ら課題をみつけ自ら解決をしていく自走できる人材が求められています。Y’sでは学べる環境、教えてもらえる環境は用意をしております。その環境を活かして、いかに自分のモノにしていくかが重要で、与えてもらうだけではなく自ら学びにいく姿勢を忘れずにいることが大切であると考えます。

②軸を持つこと

どういう業界でどんな職種に就き、どんな業務を行っていきたいのかご自身の軸を考えてみることをおすすめします。コロナウイルスの影響でリモート可能な企業や手に職をつけたいと考える方も多いのではないでしょうか?もちろんきっかけはそれでも良いのですが、その中でも何をしたいのか、なぜそれをしたいのかを深掘りして考えていただくと具体的な道が見えてくると考えています。なりたい像が見つかりましたら、是非次はその職種に必要なスキルや業務内容を調べてみてください。実際にスキルの学習などもしていただくと本当にご自身がやりたいことなのか、合っているのかの判断もできて、より良い転職に繋がるのではないかと考えます。

③企業選び

2021年時点で日本の企業数は約367万社と言われています。やりたいことが明確になったら、次はどんな風土や文化の企業で働きたいのかも考えてみましょう。業界や職種だけではなく、大手かベンチャー、さらには風土や文化、メリットとデメリットも企業によって異なります。必ずご入社の前に、その企業がご自身の希望する働き方と相違がないか確認することをおすすめします。

 

未経験からの転職は決して楽ではないと考えています。転職活動においても、業務に入った後でも初めてのことばかりで学ぶことがたくさんあります。しかし、その分やりたいことができている充実感や満足度が向上することも確かです。仕事は人生において重要なものとなります。ぜひ自分がやりたいことをみつめ、新たなチャレンジをしてみてはいかがでしょうか?

 

Y’sでは未経験からのエンジニアの採用を行っております!エンジニアにチャレンジしたい方は是非カジュアル面談にてざっくばらんにお話をさせていただけますと幸いです!

また人事職の採用も行っております!こちらは人事もしくは営業経験が必須となりますが、IT業界の経験は問わないため、IT業界にチャレンジしたい方がいらっしゃいましたらお気軽にご応募いただけますと幸いです!

  • TWEET!
  • SHARE!